Q&A

Q1:カウンセリングは予約制ですか?

A:

初回の医師診察で、カウンセリング希望を確認の上、カウンセリングについて説明を致します。カウンセリングも予約制です。

Q2:どのような治療法がありますか?

A:

薬を使う方法、心理療法、例えばカウンセリング、認知行動療法やリラクゼーション指導などがあります。

Q3:お薬なしでの治療は可能でしょうか?

A:

薬を使わずに治療出来る病気も少なくありません。ただ、こころが大きく揺れ動いているときに、すこし、薬で気持ちを落ち着けてからの精神療法・心理療法が、症状を和らぎやすくするようです。そのようなときには、服薬をお勧めします。服薬を希望されない方へ無理にお勧めはしません。

Q4:どのような症状だと受診した方か良いのでしょうか?

A:

症状は多様です。⇒病気について

Q5:受診したことを勤め先や周りの人に知られることはないですか?

A:

ご自分がお話しにならない限りは知られることはありません。当院は患者さんの個人情報の取り扱いに細心の注意を払っています。 詳しくは⇒個人情報保護方針をクリック

Q6:引きこもっている家族がいますが、治療は可能ですか?

A:

全てとは言いませんが、これまでの経験ではご本人の受診が難しい場合でも、ご家族の相談や、ご家族を通じた治療が有効だったようです。

Q7:駐車場はありますか?

A:

診療所に駐車場はありません。
付近にはコインパーキングがいくつかございます。

Q8:クレジットカードや電子マネーは使えますか?

A:

恐れ入りますが現金のみの取り扱いとなっております。

診療時間

お電話でご予約をされた方を
優先して診療致しております。

075-341-5148

診療時間
09:00~ 12:00 〇 (院長) (予約再診のみ) 〇 (院長)
〇 (院長)
14:00~ 15:00 〇 (院長)
17:00~ 19:30 〇 (院長) 〇 (院長)
休診:水曜・日曜・祝日
※令和5年4月1日から 粟野雄大が院長となっております。
※火・木の午前は非常勤医師(精神科専門医)
※金曜日のみ8:50~11:00
※やむを得ない事情で医師が変更になる場合があります。

ご予約のお電話、お問い合わせの受付時間帯
月・金 9:00~16:30
火・木 9:00~19:30
9:00~15:30

アクセス

■バス
市バス 四条烏丸停留所・徒歩2分

■最寄駅
阪急京都線・烏丸駅・26番出口徒歩2分 地下鉄烏丸線・四条駅・26番出口徒歩2分 26番出口よりSUINA室町FOODHALLを通過し、室町通階段を上り1分

■お車でお越しの方
当院専用の駐車場はございません。
お近くのコインパーキングをご利用ください。
医院名あわの診療所
診療科目心療内科、精神科、神経内科
住所〒600−8491
京都府京都市下京区室町通四条下る
鶏鉾町500 鶏鉾ビル4F
電話番号075-341-5148

 

MENU